Bアルテと、工房arteで製作した作品の定期納品です。
Category : facebook
Bアルテと、工房arteで製作した作品の定期納品です。
元々、企業様の端材などを再利用しているこの活動は、少しは社会性があるのですが、「日野産・新撰組グッズ」とか「エコバッグ」とか、地域性とか時事性もある活動になってきています。
ごちゃまぜでコトコトと
Category : facebook
Bアルテと、工房arteで製作した作品の定期納品です。
元々、企業様の端材などを再利用しているこの活動は、少しは社会性があるのですが、「日野産・新撰組グッズ」とか「エコバッグ」とか、地域性とか時事性もある活動になってきています。
Category : facebook
こんにちは、事務局の酒井です。
次回のカレッジの予定について
お伝えしますね。
7/4(土)
午前 10:30~12:00
「アンガーマネジメント」(柴田 緑さん)
強い「怒り」の感情を受け容れうまく付き合う方法について、みんなで考えていきましょう。講師はカレッジおなじみミドリさんです。
午後 13:30~15:00
テーマトーク「私と精神疾患」
色んな立場で精神疾患と付き合ってきた経験談
のんびり語り合っていきましょう
もし参加方法がわからなかったり、困ったことなどありましたら、
Facebookのコメントや、下の連絡先までお気軽にご連絡いただければと思います。
来週もリカバリーカレッジたちかわを
よろしくお願いします。
リカバリーカレッジたちかわ
E-mail:tachikawa@recoverycollege.jp
電話番号:042-525-7579
Category : facebook
こんにちは、事務局の酒井です。
7月のシラバスが完成しましたので、ご報告いたしますね。
7月の授業の予定が載っていますのでご確認していただければと思います。
なお、7月11日はWRAP集中クラス②とオープンダイアローグの豪華てんこ盛りとなっていますので、ぜひお時間のある方はご参加いただければと思います。
【リカバリーカレッジたちかわへの参加方法】
①クラウドファンディングcampfireで
リカバリーカレッジたちかわの「支援者」になります。
支援のコースは月々1000円~・3000円~・5000円~
URL https://community.camp-fire.jp/projects/view/284001
②お支払い(支援者登録)が確認されると、
支援者・学生さんとして登録が完了し、授業当日に
ZoomIDとパスワードが配信されるようになります。
もし参加方法がわからない、困ったことなどありましたら、
Facebookのコメントや、下の連絡先までお気軽にご連絡いただければと思います。
リカバリーカレッジたちかわ
E-mail:tachikawa@recoverycollege.jp
電話番号:042-525-7579
Category : facebook
【明日土曜日の講座案内と7月シラバスの共有】
おはようございます!事務局お手伝いの小林です。
明日の土曜日の講座の案内と7月分のシラバスが完成しましたのでお知らせいたします!7月の予定は画像をご参照頂ければ幸いです!
6月27日(土)の講座予定は下記になります!
午前クラス 10時30分~12時
WRAP集中クラス①
いい感じの自分・日常生活プラン
午後クラス 13時30分~15時
テーマトーク
「コロナをふっとばせ」皆の対処法共有しましょう!
暑かったり涼しかったりしますので、皆さんお体にお気をつけてお過ごしください。それでは当日お会いできることを楽しみにしております!
【リカバリーカレッジたちかわへの参加方法】
①クラウドファンディングcampfireで
リカバリーカレッジたちかわの「支援者」になります。
支援のコースは月々1000円~・3000円~・5000円~
URL https://community.camp-fire.jp/projects/view/284001
②お支払い(支援者登録)が確認されると、
支援者・学生さんとして登録が完了し、授業当日に
ZoomIDとパスワードが配信されるようになります。