コアメンバー・事務局

コアメンバー・事務局


コアメンバー、事務局の方は、リカバリーカレッジたちかわの中であなたの学びがより有意義になるよう、講座開催時にお手伝いをして下さる有志のベテラン学生さんです。

【コア】=コアメンバー
・グループでファシリテーター的な動きを行います。
・自主運営にも関わってくださっています。
【事務局】=事務局員
・当日の講座進行を行います。
※同じ人が講師として講座を担当する場合も、学生として受講する場合もあります。

zoomのお名前の前に【コア】【事務局】と入力されている方がいらっしゃったら、気軽に話しかけてみてくださいね。

あんず
(東京)

リカバリーフォーラムに参加して「リカバリー」という言葉の素晴らしさを知り、リカバリーカレッジたち かわに入学しました。入学してすぐ、学生さんの温かさに触れ、コアメンバーになりました。そして、小松学長の温かさ、優しさ、笑顔に惹かれ、ファンになり、念願の筆談をさせていただいておりました。今は自分にできることを探している旅人をしているあんずです。こんな私ですがコアメンバーをさせていただいております。 リカバリーカレッジたちかわは、温かい雰囲気と居心地の良さを感じられる場所だと思っています。ご興味ある方は体験してみて下さいね。

うかたん
(東京)
かなさん
(神奈川)
かめっち
(宇都宮)

「ごちゃまぜコトコト」というリカバリーカレッジたちかわの理念に共鳴して、コアメンバーとなったかめっちです。 主に「まなびをまなぼう」という講座を担当しています。皆さんは「まなび」と聞いて、どういうイメージをお持ちでしょうか?おそらく、学校のイメージが強いのでは ないでしょうか? しかし、学校のような受け身で臨むまなびとは違う「水平で対等な関係の新しいまなび方」がリカバリーカレッジたちかわではできます。皆さんのご参加をお待ちしています!

きょう子さん
(東京)
NPO法人縁
げんさん
(東京)
たっくん
(高知)

私は精神障害の当事者でぴあ養成研修で講義やグループファシリをしたり、WRAPのファシリテーターをしています。 他にもピア活動をして自分の存在価値を認めれるようにしています。 ピア活動している時にリカバリーカレッジたちかわを知りオープンカレッジに参加してから私はたちかわの雰囲気が気にって今はコアメンバーとなってよりカレッジを楽しめるようになってきました。 皆さんにもたちかわの楽しさを経験してほしいです。皆さんと一緒に学びを深めていきたいです。

なんぷう
(北海道)
「ごちゃまぜ」「コトコト」で安心して話せる場、それが「リカバリーカレッジたちかわ」のいいところです。 信じられないかもしれませんが、私は見た目とは違い「よわよわ」です。 こんな私でもOKなのが「たちかわ」らしさなのです。 2022年秋よりイラストレーターとして活動中。 「コアメンバーのページ」のイラストを担当しております。 Twitter @nan_phoone_6996 Instagram @nan_phoone_6996 ※イラストの依頼はDMにて承っております。
きたかわ なんぷうきたかわ なんぷう
ぴろりん
(佐賀)
HOSSIEE
(東京)
学生のみなさんいつもありがとうございます!進行などトチりがちですが(笑)たちかわ校舎で事務局やらせていただいていますHOSSIEE(ほっしー)です。みなさんの学びに対する姿勢にはいつも感心させられます。個性溢れるみなさん!その笑顔が僕の活動エネルギーになっています!感謝しています。RTCはみんなで作る学び舎…その手作り感が大好きで、みなさんと過ごす一時をいつも楽しみにしている感じです。僕の「ごちゃまぜコトコト」私生活(笑)はアウトドア、映画、音楽、モノ作り、絵画、テレビ、ラジオ、デザイン制作などなど…「こいつヤバそう…」と思う方は僕のFacebookページ探してみてくださいねぇ(笑)
もつげんきん
(奈良)
もんち
(東京)

2014年に助川先生チームによるリカバリーカレッジの視察報告会に参加してその魅力に惹かれ、翌2015年に小松廣美学長とともに「リカバリーカレッジたちかわ」を開設しました。その頃はリカバリーカレッジなんてものはほとんど認知されておらず、近隣の事業所さんを回っても「意味が分からない」なんて言われて泣いて帰ったのも懐かしい思い出です。自分にとってリカバリーカレッジは、比較的自由な活動を行っていた作業所時代や、さらに遡って小学生のころ遊んでいたプレーパークを自分なりに再現しているような気がしています。けっこう狭量な自分がごちゃまぜコトコトやれているのは、仲間のおかげと感謝しています。

facebookLITALICOさんで取り上げていただいたインタビュー
りえっち
(神戸)

私は2020年2月、英国のリカバリーカレッジ視察研修に行きました。帰国後、国内のカレッジ巡業をしようと思っていたのに、コロナでそれどころではない世界に・・・落ち込んでいる中、たちかわはオンラインで講座をしていると知り、受講するようになりました。2021年からコアメンバーとしても活動を始め、同時に小松学長やもんちさんにも相談しながら、神戸でリカバリーカレッジづくりをはじめ、2022年3月リカバリーカレッジKOBEを開校することができました。最近は、講座に参加する回数は減りましたが、私の「リカバリーカレッジ」の核になっているのは、たちかわだと思っています!

一般社団法人belle vie 訪問看護ステーションtoc tocリカバリーカレッジKOBE