【満員御礼!アンガーマネジメント】

facebook

【満員御礼!アンガーマネジメント】

こんばんは。事務局の山本です。清野さんの素晴らしいリポートの後で恐縮ですが、本日の講座『アンガーマネジメント』について報告させていただきます。

3月の冬期講座でも大人気だったアンガーマネジメントのワークショップを行いました。講師の柴田緑さんはfacebookで繋がっているので日頃やり取りはあるものの、実はかなり久しぶりの再会。さらにステキになられていた印象です。

この日はいつもの会場ではなく、カレッジの裏にある立川市の女性総合センターアイムの和室を借りることになりました。実は予約開始から一週間も経たずに満席となったため、急遽大きめの会場に変更した(たまたま和室しかなかった)わけですが、広めの部屋でパーソナルスペースは確保しつつ、目線は低くてワイワイガヤガヤしやすい不思議な会となりました。これはこれでアリですね。

さて講座ですが、前半は怒りという強い感情(しかも二次的な感情、というのがまた扱いづらいところ)とどう付き合っていくか。怒りの背景を理解し、反射的な反応を抑え、適切に相手に表現していくには…ということを、生活の実体験を織り交ぜながらシェアしていきました。

後半は8名ずつに分かれてのグループワーク。怒りのタネになりやすい「〜すべき」という思い込みについて、1人一つずつ挙げていった上で「それをどう感じるか」他人のあげたものを合わせて順位付けをしていきました。

自分の「〜すべき」をあまり他人は大きく受け取っていなかったり、その逆だったり…。こうしたミスマッチから人って怒りが湧きやすいのだと実感しました。特に近い人間には「相手が変えられそう」というある種の期待があって、それがお互いの苦しさを生むんですねぇ。。。

ちなみにこのワーク、職場のチームでもできるそうなんですが、和を乱しているのに自覚の薄い山本はそんなこと怖くてできません(苦笑)。

終了後の学生さんのアンケートも概ね好評で、中には「連続講座にしてほしい!」という声も。ご安心ください。柴田緑さんからご快諾とりつけましたので、次期も楽しみにしていてくださいね。

【事務局 山本俊爾】